田舎の理学療法士

田舎の急性期大学病院勤務PT&大学院生PTのメモ用ブログ(2人で運営してます)

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

APAの発現と一次運動野は関係あり

APAについてサクッと解説するよー! #APA#予測的姿勢調節#予測的姿勢制御#先行随伴性姿勢調節#先行随伴性姿勢制御

②後半:2018年度認定理学療法士試験の練習問題作ってみました「循環領域;必須研修編」

どうも。 田舎のPT、イナピーです。 今日は、前回の続きになります。 よろしくお願いします。 【必須研修:循環前半】 ①前半:2018年度認定理学療法士試験の予想問題作ってみました「循環領域;必須研修編」 - 田舎の理学療法士 【共通研修】 2018年度認定理…

セラピストは必読!経頭蓋磁気刺激の知識:運動誘発電位

こんばんは。 今日は経頭蓋磁気刺激法のパラメーターの一つである運動誘発電位(Motor Evoked Potential:MEP)について サクッと説明します。 MEPとは一体何なんでしょうか? これは経頭蓋磁気刺激で一次運動野を刺激した後、ターゲットとなる筋肉から筋電…

①前半:2018年度認定理学療法士試験の予想問題作ってみました「循環領域;必須研修編」

どうも。 田舎のPT、イナピーです。 前回に引き続き、今回は必須研修編の練習問題になります。 資料見ながら作ってるのですが、不適切な箇所などありましたらご指摘をお願いします! ではどうぞ。 「認定理学療法試験:必須研修問題〜循環〜」 1. 心臓の構…

2018年度認定理学療法士試験の予想問題作ってみました「みんな共通指定研修編」

どうも。 田舎のPT、イナピーです。 来たる2019年3月2日、認定理学療法士の試験があります。 自分は今年、循環領域で受験する予定でして、研修会資料の赤字で示された部分を中心に、自主学習を進めていました。 ただ読むだけではあまりに退屈な内容で、息つ…

セラピストが知っておきたい経頭蓋磁気刺激(TMS)の知識!

TMSについてサクッと一分以内に!

Anticipatory Postural Adjustment:APAの作業仮説〜APAには運動野と補足運動野が関与する〜

APAの作業仮説について。サクッと1分以内に!

Anticipatory Postural adjustment:なぜフィードフォワード制御なのか?

APAについてサクッと1分以内に!知識をコツコツ貯金!

心肺運動負荷試験から考える運動処方の概念②

どうも。 田舎のPT、イナピーです。 前回はAT pointに関するお話を生理学的な面から解析するときの考え方について お話しました。 t-memo.hatenadiary.jp 今回はAT pointの向こう側、RC pointについてのお話です。 とってもきつい運動強度なので、原則的に長…